【高配当投資】日本エスエイチエル(4327)を調べてみた

  • URLをコピーしました!

目次

 \投資初心者に強くオススメ/

0円バナー
こんな人におすすめ オリジナルのポートフォリオを組みたい

日本エスエイチエルの配当はどうなの?

日本エスエイチエルの株価は下落しているけど大丈夫なの? 日本エスエイチエル(4327)は買い時?

ギール
ギール

こんにちは!

ギール(https://twitter.com/reizublue)です!

2020年から米国株と日本株への投資をスタートし、含み益5万円突破!米国株と日本株の資産だけで30万円ほど投資している20代投資家です。

最近流行っている高配当投資でFIREを目指しているけど、日本の銘柄の分析って面倒…

ネット証券の検索ツールで配当利回り3%台の銘柄を見つけたけど、日本エスエイチエルってどんな会社なのか分からない…

日本エスエイチエル(4327)の株価が下落しているようだけど、買い時なの?

あなたはそう思いませんか?

そこで、今回はそんな 日本エスエイチエル(4327) について詳しくサクッと知りたい人のために

必要事項を投資歴6年のギールが全部調べてみました!

このブログを最後まで読んで面白いと感じましたら、Twitterのフォローをお願い致します。

https://twitter.com/reizublue

日本株の小額投資ならLINE証券 1株からコツコツと小額投資したいと思うならLINE証券がおすすめ! ・1株から日本株へ投資できる! ・コストが格安(日中ならスプレッド0.2%〜) ・LINEひとつで手軽に操作して取引可能! ・20代〜30代に大人気! これなら、投資に興味があっても大金を投資するのが怖い人にはピッタリ! 今だけのキャンペーン中!クイズに答えて3株分の購入代金をタダで投資デビュー出来ます! ▼最短3分で申し込み完了▼ キャンペーン

LINE証券の特徴・評判・口コミについては、以下の記事にまとめています。ぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【LINE証券の評判はどう?】投資初心者に人気がある3つの理由 こんな人におすすめ 株主優待や高配当投資に興味がある投資出来るお金が少ないからとにかく安く投資してみたい! 最近LINE証券が気になっているけど、実際利用してどう...

日本エスエイチエル(4327) とは

項目名 内容
会社名 日本エスエイチエル(4327)
誕生月 1987年12月22日
仕事の内容 採用や人事評価の診断ツールと人事コンサルの2本柱。
マイナビと資本提携。Web版に強み
配当献上月 9月末日
特徴 ・人材採用、育成に強く、配当利回りが3%台と高い
・ジョブ型雇用で業界に追い風がある
主なリスク ・少子高齢化で人材の縮小の懸念がある
・ロイヤリティ問題で左右される

日本エスエイチエル(4327) とは

イギリスを本拠地とする、アセスメント・サービス・プロバイダーであるSHLグループの日本法人です。

主に

人材アセスメント事業:新卒採用、キャリア採用、社内の昇進・昇格、配置転換等で使用する適性テストの開発・活用支援

コンサルティング事業:採用基準作成、選考プロセスの構築、人材評価手法の設計、カスタマイズ版テストの作成

トレーニング事業:面接官向けトレーニング、グループディスカッション評価者トレーニング

の三つの事業を展開しています。

マイナビと資本提携をしており、webでの人材育成を得意としています。

詳しくは公式ホームページで確認できます↓

あわせて読みたい

日本エスエイチエル(4327) の株価

こんな感じに紹介しましたが、株価を見ると2021/5あたりで3,380円の最高値を記録してから右肩下がりで下落しています…

実際に1株投資した時の株価は2,368円なので、およそ1,000円近く下落した状態で投資したことになります。

しかし、配当利回りが3.62%と非常に高く同業他社であるリクルートホールディングス(6098)の0.28%をはるかに上回っています!

Yahoo!ファイナンス
日本エス・エイチ・エル(株)【4327】:株価・チャート - Yahoo!ファイナンス 日本エス・エイチ・エル(株)【4327】のリアルタイム株価を掲載。チャート、配当、最新の関連ニュース、決算情報、株主優待、掲示板、関連銘柄など、投資判断に役立つ情報を...

日本エスエイチエル(4327) の分析

結論ですが、

売上高、EFP、自己資本比率、現金、一株当たりの配当金が優秀で買いだと思います。

その理由をより詳しく紹介しておきます!

主に分析をする際に見ておきたい項目はこちら

株の分析の際にチェックする項目8つ

売上高 EPS 営業利益率 自己資本比率 営業活動によるCF 現金等 一株あたり配当金 配当性向

 なお、分析をする際はこちらのIRBANKを参考にしています。

Yahoo!ファイナンス
日本エス・エイチ・エル(株)【4327】:株価・チャート - Yahoo!ファイナンス 日本エス・エイチ・エル(株)【4327】のリアルタイム株価を掲載。チャート、配当、最新の関連ニュース、決算情報、株主優待、掲示板、関連銘柄など、投資判断に役立つ情報を...

売上高

売上高 (経常収益) は 2008年の16憶から2021年の33億円とかなりの右肩上がりです!

特に2020年のコロナショックでも下落せずに1.73%も上昇しているのですごいです!

人材コンサルティング事業では、最近話題になっている「ジョブ型雇用」へシフトしていることでより優秀な人材を求める企業の採用意欲は根強いです。

日本経済新聞社が10月24日まとめた22年度の採用状況調査によると

主要企業の大卒採用の内定者数(22年春入社)は21年春入社数と比べ2.2%減となったものの

前回調査の11.4%減から改善し、製造業は14.6%減から0.4%増と3年ぶりのプラスとなったことから今後の業界の動向は少し明るいと思います。

あわせて読みたい
人事コンサルティング業界 市場規模・動向や企業情報 | NIKKEI COMPASS - 日本経済新聞 【NIKKEI COMPASS】人事コンサルティング業界の主な市場動向や市場規模をご紹介します。企業向け専門サービス分野の人事コンサルティング業界で特徴的なシェアなど企業の情...

EPS

続いてEPSを確認すると

2012年を除いておおむね右肩上がりです!

2022年の予想は1.98%と若干上昇率は低下しているもののプラス傾向なので楽しみですね!

営業利益率

続いて営業利益率を確認すると40%~46%と横ばいと言えます。

若干2020年に4.75%上昇したものの

2021年に-2.24%と若干下がっています…

それ以外は40%台で収まっているので安定しているといえます。

自己資本比率

自己資本比率を見ると86%台に安定しています!

これなら、すぐにつぶれる心配もないので安心して投資できる要素ですね!

営業活動によるCF

営業活動によるCFは

緩やかに右肩上がりに上昇しています!

ただ、2019年以降10億円台を維持している状態で、できれば大きなインパクトがあればうれしいと思いますが。

現金等

次に、現金を確認すると26億、31億、37億、42億円と急上昇しています!

これなら、いざというときの暴落にも耐えられる。というか、つぶれることはないと思いますが

ここまで伸びていると、その現金を従業員に還元したらと個人的に思いますが。

一株あたり配当金

1株あたりの配当金を確認すると連続増配を記録しています!

これなら、高配当銘柄としても連続増配銘柄としても優秀と言えます!

配当性向

最後に忘れてはいけないのが配当性向です!

一般的に企業なら30%~50%が健全ですが 若干2021年は58%と高くなっているのですがおおむね良好と言えます!

上記の連続増配はまだまだ期待できるものの

60%台を過ぎたら警戒しておく必要があると思います。

日本株の小額投資ならLINE証券 1株からコツコツと小額投資したいと思うならLINE証券がおすすめ! ・1株から日本株へ投資できる! ・コストが格安(日中ならスプレッド0.2%〜) ・LINEひとつで手軽に操作して取引可能! ・20代〜30代に大人気! これなら、投資に興味があっても大金を投資するのが怖い人にはピッタリ! 今だけのキャンペーン中!クイズに答えて3株分の購入代金をタダで投資デビュー出来ます! ▼最短3分で申し込み完了▼ キャンペーン

結局、 日本エスエイチエル(4327) は買いか

ここまで長々と分析していますが

これらの情報をまとめるとこちら!!

企業分析まとめ
1.売上高は33億円とかなりの右肩上がり◎ 2.EPS は171円と右肩上がり◎ 3.営業利益率は40%~46%と横ばい〇 4.自己資本比率は86%台と高水準◎ 5.営業活動によるCFは緩やかに右肩上がりに上昇〇 6.現金等は連続増配を記録◎ 7.一株あたり配当金連続増配で右肩上がり◎ 8.配当性向は若干2021年は58%と高くなっているがおおむね良好〇

これらの情報を総合的に判断すると

株価の下落が気になるものの

売上高、EFP、自己資本比率、現金、一株当たりの配当金が優秀で買いだと思います。

まず、コロナショックであるにも関わらず、売り上げを伸ばしており

かつ、連続増配をしているので保有しても損はないです。

米国株と比べると日本株は収益を現金として貯めがちで自社買いや配当金などで還元しない点や

労働法違法や粉飾決算など数々の不祥事があるにも関わらず、そのまま放置されている点

なかなか株価が上がらない点

といったものが目立って日本株離れがちらほら見かけますが

ちゃんと探せば掘り出し物が見つかることが分かりました!

ギール
ギール

今日もブログを読んで頂きありがとうございます!!


このブログを読んで面白いと感じましたら、Twitterのフォローをお願い致します。

https://twitter.com/reizublue

主にTwitterではネット証券の使い心地や投資銘柄の投資情報、投資+ブログ運営状況から

お店応援記事や趣味のガンプラ制作について雑記で発信 !

PostPrimeでは詳しい投資関連に絞っています↓

ギール (@0Um36ynNKKFou) | PostPrime

今なら投資が0円スタートできて日本エスエイチエルに投資可能

投資資金がすずめの涙くらいで複数の銘柄に投資なんてできない!

とつい叫びたくなる株初心者の方も多いと思います。

特に、20代だと未だに年功序列の企業が多く一番給与が少ないので株式投資に多くの資金を回す余裕はないですよね。

そんな方にお勧めなのが、LINE証券!

なんと、口座開設時にクイズに答えるとタダで株が3つ(時期によって3,000~5,000円に変動)貰えて毎週水曜日株のタイムセールで安く投資が可能!

LINE証券なら0円投資デビュー可能!

LINE証券は、毎週水曜日に株のアフタヌーンセールなどがある唯一安く投資できるネット証券です。

キャンペーン

少額からスマホのLINEひとつで取引できるので、「株式投資ってやった事ないから不安」まずは試しに株を始めたい」という方に良いかも。

  1. LINEひとつで簡単に少額投資
  2. 1株から取引可能
  3. 毎週水曜日と不定期に株のセールで安く買える
ギール
ギール

「株式投資してみたいけど、大金を投資するのは不安」という方へ

まずは0円からコツコツと投資すると良いです。リスクを最小限に始めることができます。

これを機会にLINE証券に口座開設して、スマホアプリで株の少額投資を開始してみてはいかがでしょうか?

スマホで気軽に取引

※最短5分で申し込み完了

LINE証券のレビュー記事はこちらで確認できます↓

LINE証券 レビュー 口コミ | ギールの投資×趣味ブログ (gheer.net)

関連記事・おすすめ記事

最後まで記事をご覧いただきありがとうございます!

この記事を読まれた方は、以下に紹介する記事もご覧になっています。

読まれている方に少しでも役に立つよう、資産運用に関連するトピックについて解説しています。ぜひご覧ください。

これまで、投資家ギールが投資した日本株やその他気になった銘柄を一挙にまとめました!

高配当投資によるFIREを目指している方にお勧めの銘柄を中心にピックアップしていますので、ぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【日本株】20代投資家が保有する銘柄とその理由を公開! こんな人におすすめ 日本株や米国ETF投資に取り組んでいる、考えている実際に日本株、米国ETF投資で投資している人の銘柄を知りたい ギールこんにちは!ギール(https:/...

こちらの記事では実際に口座開設した特化型ネットのレビュー記事を一挙にまとめました!

SBI証券や楽天証券、マネックス証券といった大手のネット証券にはない独自のサービスやキャンペーンがあるため、大手ネット証券で投資デビューしたけど口座を目的別に分けたいという方にもおすすめです。

あわせて読みたい
【ネット証券は大手だけじゃない】特化型ネット証券をまとめて紹介! こんな人におすすめ 投資に興味があるけど特化型ネット証券が沢山あって迷っている特定の投資商品に特化したネット証券を探している 自分に合った特化型ネット証券を探...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

毎月1万円以上から少額投資して含み益5万円達成/20代日米株投資家/ASD.ADHDと診断/
ブログでは日米株や投資信託の情報を発信/
休日はコロナで頑張っているお店を応援企画記事やおすすめ本、趣味のガンプラも発信しています!

コメント

コメントする

CAPTCHA


This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.