新薬登場で株高が期待される武田製薬(4502)は買いか?を解説

  • URLをコピーしました!

目次

こんな人にオススメ

・高配当狙いで気になっている

・武田製薬(4502)はどんな会社?

・いったん暴落して徐々に回復した武田製薬は安いから買い時なの?





ギール
ギール

こんにちは!ギールです!

2020年から米国株と日本株への投資をスタートし、含み益5万円突破!米国株と日本株の資産だけで30万円ほど投資している20代投資家です。

最近流行っている高配当投資でFIREを目指しているけど、日本の銘柄の分析って面倒…

高配当銘柄か注目される新薬関連株で人気の銘柄だけど、配当の実績や今後の予想や見通しについても知りたい

そこで、今回はそんな武田製薬について詳しくサクッと知りたい人のために必要事項を投資歴6年のギールが全部調べてみました!

また、他のおすすめな高配当銘柄の記事はこちらで一挙にまとめています

あわせて読みたい
【日本株】20代投資家が保有する銘柄とその理由を公開! こんな人におすすめ 日本株や米国ETF投資に取り組んでいる、考えている実際に日本株、米国ETF投資で投資している人の銘柄を知りたい ギールこんにちは!ギール(https:/...

LINE証券なら0円投資デビュー可能!

LINE証券は、毎週水曜日に株のアフタヌーンセールなどがある唯一安く投資できるネット証券です。

キャンペーン

少額からスマホのLINEひとつで取引できるので、「株式投資ってやった事ないから不安」まずは試しに株を始めたい」という方に良いかも。

  1. LINEひとつで簡単に少額投資
  2. 1株から取引可能
  3. 毎週水曜日と不定期に株のセールで安く買える
ギール
ギール

「株式投資してみたいけど、大金を投資するのは不安」という方へ

まずは0円からコツコツと投資すると良いです。リスクを最小限に始めることができます。

これを機会にLINE証券に口座開設して、スマホアプリで株の少額投資を開始してみてはいかがでしょうか?

スマホで気軽に取引

※最短5分で申し込み完了

LINE証券のレビュー記事はこちらで確認できます↓

LINE証券 レビュー 口コミ | ギールの投資×趣味ブログ (gheer.net)

武田製薬(4502)とは

項目名 内容
会社名 武田製薬工業
セクター医薬品
ティッカー 4502
誕生月 1781年6月12日
上場日1949年5月16日 
仕事の内容 国内製薬会社
配当献上月 3月 
特徴 ・巨額買収で世界売上上位10強入りを果たしている
・がん、中枢神経、消化器、希少疾患等の新薬開発をしている
・他の製薬会社を買収して大きくなっている
主なリスク ・他の製薬会社の買収による業績赤字のリスクがある
・新薬の開発や薬価の改定などで売り上げや利益が変動しやすい

武田製薬工業は言わずと知れた医薬品メーカー最大手で、アイルランドの大手製薬企業のシャイアーを約7兆円もの巨額買収をして世界売り上げの上位にランキングされています!

潰瘍性大腸炎治療薬「エンティビオ」、酸関連疾患治療剤「タケキャブ」、多発性骨髄腫治療剤「ニンラーロ」あたりが国内の主力商品となっています。

配当利回りが何と5%超えと、かなりの高配当です。これは、日本企業の中では間違いなく高配当の水準です!

製薬会社は新薬の開発や薬価の改定などで売り上げや利益が変動しやすい反面、景気の動向に影響を受けづらいディフェンシブ銘柄といえます。

武田製薬(4502) の株価

まず、株価を確認すると6,000円以上あった株価が、2018年の1年だけで3,000円台にまで下落しています。

業績が悪いというのが要因の一つですが、シャイアーの巨額買収が業績を大きく悪化させたと言われています。

買収にともなう有利子負債は借入金を含め何と5兆円を超える見通しで、財務状況が一気に悪化したのです…。

創業家の武田国男元社長が「リスクが大きい」として買収反対の意思を示したことも報道されました。

日本経済新聞
武田、シャイアー買収で合意 日本企業で過去最大額 - 日本経済新聞 武田薬品工業は8日、アイルランド製薬大手シャイアーを総額約460億ポンド(約6兆8千億円)で完全子会社化すると発表した。両社経営陣が合意した。今後は株主総会などを開き...

そんな武田製薬の株ですが、 マネックス証券 LINE証券なら

なんとひとかぶから購入出来ます!!

この価格なら割安でお買い得な株価だと思います。

↓現在の株価はこちら↓

Yahoo!ファイナンス
武田薬品工業(株)【4502】:株価・チャート - Yahoo!ファイナンス 武田薬品工業(株)【4502】のリアルタイム株価を掲載。チャート、配当、最新の関連ニュース、決算情報、株主優待、掲示板、関連銘柄など、投資判断に役立つ情報を掲載してい...

武田製薬(4502) の分析

結論ですが、

その理由をより詳しく紹介しておきます!

主に分析をする際に見ておきたい項目はこちら

株の分析の際にチェックする項目8つ
売上高
EPS
営業利益率
自己資本比率
営業活動によるCF
現金等
一株あたり配当金
配当性向

 なお、分析をする際はこちらのIRBANKを参考にしています。

Yahoo!ファイナンス
武田薬品工業(株)【4502】:株価・チャート - Yahoo!ファイナンス 武田薬品工業(株)【4502】のリアルタイム株価を掲載。チャート、配当、最新の関連ニュース、決算情報、株主優待、掲示板、関連銘柄など、投資判断に役立つ情報を掲載してい...

売上高

まず、売上高を確認すると例のウイルス感染のあった2020年に50%以上の上昇し、2022年も維持すると予想されます!

主な要因は、2019年にアイルランドの製薬大手シャイアーを7兆円で買収したことによる恩恵です。

この買収によって世界の医薬品メーカートップ10に入る規模に拡大し話題となりました。

EPS

続いてEPSを確認すると2015年に大赤字を計上したのちに乱高下しています。

2015年に糖尿病治療薬「アクトス」をめぐる米国での製造物責任訴訟で原告側と和解し、3241億円の引当金を積む方針に大転換したことが要因となっています。

ビジネスジャーナル/Business Jour...
武田薬品、上場来初の赤字転落でも高額役員報酬か 創業家の反乱「第2章」幕開けも 武田薬品工業が2015年3月期決算(国際会計基準)で1450億円の赤字に転落する。最終赤字になるのは1949年に株式を上場して以来、初となる。糖尿病治療薬「アク...

製薬会社独自のリスクとして、登場した製薬に影響を及ぼすことが挙げられ、特に副作用による問題も加味しないといけませんね。

営業利益率

続いて営業利益率を確認すると 乱高下してはいるものの、平均が7%なので問題はなさそうです。

自己資本比率

自己資本比率を見ると2008年を皮切りに減少傾向で正直厳しいと思います。

しかし、2021年にほんのわずかに回復しているので救いはちょっとあるかもしれません。

営業活動によるCF

営業活動によるCFを見るとシャイアー買収の影響で倍近く上昇しています!

現金等

現金の項目を確認すると9,663億円と規模が大きいです!

一株あたり配当金

1株あたりの配当金を確認すると、180円を維持したままです。

配当性向

最後に忘れてはいけないのが配当性向です!

2015年は赤字、2016年以降も配当性向は75%〜180%と異例の高さを記録しています…

利益以上に配当金を出しているという状態に陥っているということです。

普通の会社であれば減配や無配になってもおかしくないレベル

ただシャイアー買収で財務が悪化しても減配がなかったことを考えると、配当金は減らさないというのが武田薬品の方針みたいなので良いのですが…

日本株の小額投資ならLINE証券 1株からコツコツと小額投資したいと思うならLINE証券がおすすめ! ・1株から日本株へ投資できる! ・コストが格安(日中ならスプレッド0.2%〜) ・LINEひとつで手軽に操作して取引可能! ・20代〜30代に大人気! これなら、投資に興味があっても大金を投資するのが怖い人にはピッタリ! 今だけのキャンペーン中!クイズに答えて3株分の購入代金をタダで投資デビュー出来ます! ▼最短3分で申し込み完了▼ キャンペーン

武田製薬(4502)は買いか

ここまで長々と分析していますが

これらの情報をまとめるとこちら!!

企業分析まとめ
  1. 売上高は2020年から50%上昇◎
  2. EPSは2015年の赤字以降乱高下△
  3. 営業利益率は乱高下しているが、平均7%を超えている〇
  4. 自己資本比率は2008年から減少傾向×よりの△
  5. 営業活動によるCFはシャイアー買収効果で上昇◎
  6. 現金等は9,663億円と潰れる心配はない◎
  7. 一株あたり配当金は180円を維持したままなので減配よりはマシ〇
  8. 配当性向は危険レベル×

これらの情報を総合的に判断するとリスクの高い高配当銘柄だと言えます。

良くも悪くもシャイアー買収効果は大きく

配当利回りが5%と高い反面、配当性向が高く無理をしています。

さらに武田薬品は日本の医薬品業界では売上No1であるものの、オプジーボのような新薬の開発に長年成功していないです。小野薬品がオプジーボの開発で大幅に業績を向上させたのとは対象的と言えます。

製薬会社は特殊な銘柄で、景気の影響を受けなくて一度新薬を開発すれば販売や特許などで安定した売り上げが見込めますが、逆に言えば新薬の開発がうまくいかなかったら売り上げがゼロになる可能性が高いです。

研究開発費がかさむ一方で、新薬開発の成功率が低くなりつつあります。

そこで、シャイアー買収を決断したと考えられますが、この買収によるシナジー効果が出るのはしばらく時間がかかります。

そんななか、あえて私が1株投資した理由は以下の3つの理由です。

  • 小額投資なので、仮に大暴落しても小さい
  • 株価に影響を受けない株を探していた
  • 高利回りである点

いくつかの問題はあるものの、昨今の株価の下落に伴って株価とは関係のない値動きのする銘柄としては良いと思い投資しました。

最後に賢く株式投資や資産運用するための方法について紹介しますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

今なら投資が0円スタートできて武田製薬に投資可能

投資資金がすずめの涙くらいで複数の銘柄に投資なんてできない!

とつい叫びたくなる株初心者の方も多いと思います。

特に、20代だと未だに年功序列の企業が多く一番給与が少ないので株式投資に多くの資金を回す余裕はないですよね。

そんな方にお勧めなのが、LINE証券!

なんと、口座開設時にクイズに答えるとタダで株が3つ(時期によって3,000~5,000円に変動)貰えて毎週水曜日株のタイムセールで安く投資が可能!

LINE証券なら0円投資デビュー可能!

LINE証券は、毎週水曜日に株のアフタヌーンセールなどがある唯一安く投資できるネット証券です。

キャンペーン

少額からスマホのLINEひとつで取引できるので、「株式投資ってやった事ないから不安」まずは試しに株を始めたい」という方に良いかも。

  1. LINEひとつで簡単に少額投資
  2. 1株から取引可能
  3. 毎週水曜日と不定期に株のセールで安く買える
ギール
ギール

「株式投資してみたいけど、大金を投資するのは不安」という方へ

まずは0円からコツコツと投資すると良いです。リスクを最小限に始めることができます。

これを機会にLINE証券に口座開設して、スマホアプリで株の少額投資を開始してみてはいかがでしょうか?

スマホで気軽に取引

※最短5分で申し込み完了

LINE証券のレビュー記事はこちらで確認できます↓

LINE証券 レビュー 口コミ | ギールの投資×趣味ブログ (gheer.net)

関連記事・おすすめ記事

最後まで記事をご覧いただきありがとうございます!

この記事を読まれた方は、以下に紹介する記事もご覧になっています。

読まれている方に少しでも役に立つよう、資産運用に関連するトピックについて解説しています。ぜひご覧ください。

これまで、投資家ギールが投資した日本株やその他気になった銘柄を一挙にまとめました!

高配当投資によるFIREを目指している方にお勧めの銘柄を中心にピックアップしていますので、ぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【日本株】20代投資家が保有する銘柄とその理由を公開! こんな人におすすめ 日本株や米国ETF投資に取り組んでいる、考えている実際に日本株、米国ETF投資で投資している人の銘柄を知りたい ギールこんにちは!ギール(https:/...

こちらの記事では実際に口座開設した特化型ネットのレビュー記事を一挙にまとめました!

SBI証券や楽天証券、マネックス証券といった大手のネット証券にはない独自のサービスやキャンペーンがあるため、大手ネット証券で投資デビューしたけど口座を目的別に分けたいという方にもおすすめです。

あわせて読みたい
【ネット証券は大手だけじゃない】特化型ネット証券をまとめて紹介! こんな人におすすめ 投資に興味があるけど特化型ネット証券が沢山あって迷っている特定の投資商品に特化したネット証券を探している 自分に合った特化型ネット証券を探...


このブログを読んで面白いと感じましたら、Twitterのフォローをお願い致します。

https://twitter.com/reizublue

主にTwitterではネット証券の使い心地や投資銘柄の投資情報、投資+ブログ運営状況から

お店応援記事や趣味のガンプラ制作について雑記で発信 !

PostPrimeでは詳しい投資関連に絞っています↓

ギール (@0Um36ynNKKFou) | PostPrime





よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

毎月1万円以上から少額投資して含み益5万円達成/20代日米株投資家/ASD.ADHDと診断/
ブログでは日米株や投資信託の情報を発信/
休日はコロナで頑張っているお店を応援企画記事やおすすめ本、趣味のガンプラも発信しています!

コメント

コメントする

CAPTCHA


This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.